スポンサーリンク

お香典のマナー!上司や同僚への適切な金額を解説

季節・行事
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

職場の同僚が亡くなった際の訃報は、心に大きな悲しみと衝撃を受けてしまいます。

ですが、そうした中でも通夜や葬式に参列し、香典を準備しなければなりません。

亡くなった方が自分の上司、同僚、あるいは部下だった場合の香典の相応しい金額については、どのように決めれば良いのでしょうか?

こういった状況において、喪主や遺族に対して適切な香典を贈るための一般的な金額の目安を説明します。

故人との関係性に応じた香典の相場について、上司や同僚、部下といった職場での立場ごとに詳しく見ていきましょう。

上司への香典、適切な金額はどれくらい?

香典をいくら包むべきかは、亡くなられた方との関係度合いで変わってきますが、もう一つ考慮すべき要素があります。

それは、香典を贈る側の年齢です。

会社の上司が亡くなった場合、年齢層によって香典の一般的な金額が異なってくるため、自身の年代を踏まえた適正な金額を知ることが重要です。

下記に、ご自身が所属する会社の上司にお悔やみを表す際、年代別にどれくらいの金額を包むかの目安を記載していますので、参照ください。

上司が亡くなった場合の香典の相場

あなたの年齢20代30代40代
金額(円)5,000~10,0005,000~10,00010,000~

さらに、亡くなった方が上司のご家族の場合には、以下の表に示す金額が目安となります。

年齢に応じて相場が異なることを認識しておくと良いでしょう。

上司のご家族が亡くなった場合の香典の相場

あなたの年齢20代30代40代
金額(円)3,000~5,0003,000~10,0005,000~10,000

会社の同僚への香典はいくらが妥当?

職場の同僚が亡くなった際、香典の金額はどう決めれば良いのでしょうか。

この場合も香典は個々の関係性や年代によって変わるものです。

最適な金額について、下記の指標をご確認ください。

スポンサーリンク

職場の同僚本人が亡くなった場合

あなたの年代20代30代40代
金額(円)5,0005,000~10,00010,000~

また、同僚のご家族が亡くなられた際の相場も異なります。

年齢に応じた香典の目安金額を次に示します。

職場の同僚の家族が亡くなった場合

あなたの年代20代30代40代
金額(円)3,000~5,0003,000~10,0003,000~10,000

会社の部下への香典の一般的な金額相場

仕事を共にしてきた会社の部下の不幸に際して、どの程度の香典を包めば良いのか、迷われることもあるでしょう。

包む金額については、その部下との親密度や、ご自身の年齢層によって変わる傾向にあります。

会社の部下自身が亡くなった場合の香典

あなたの年齢20代30代40代
金額(円)5,0005,000~10,00010,000~

また、部下の家族が亡くなった場合には、以下の通り金額が設定されています。

部下の家族が亡くなった際の香典

あなたの年齢20代30代40代
金額(円)3,000~5,0003,000~10,0003,000~10,000

いずれの場合も、同じ会社の同僚が対象となる場合と同程度の金額が一般的とされています。

状況に応じて適切な金額を選び、故人を偲ぶ気持ちを形にしましょう。

あとがき

実際に香典をどれくらいの額で準備するかは職場ごとにばらつきがあります。

亡くなられた方が同じ職場の人物であれば、自分以外にも関わる人がいることでしょう。

すでに社内での相場がある程度決まっていることもあり得ます。

一般的な相場を把握した上で、社員同士で話し合い、自分が包むべき金額を決めることが望ましいですね。

スポンサーリンク