Parlour No.3からツナたまごサンドを食べてみました。
オーソドックスなツナとたまごの組み合わせは、ホットサンドでも鉄板。
シンプルな美味しさをお楽しみください。
ParlourNo.3について

Parlour No.3外観
上石神井から徒歩5分程度の場所にある小さなパーラー。
パーラーなのでParlor表記かと思っていたのですが、看板を見る限りParlourのようです。
親会社が直販売している自家製珈琲をメインに、自家製アイス、ホットサンドを出している会社です。
2人いるオーナーの片方が、アメリカンなホットサンドの店をやりたくて作ったお店だとか。
料理研究に余念がない女性店主と、パートされている女性の2人がいつも楽しそうに切り盛りされています。

Parlour No.3店内
昨今流行りのカフェというよりは、昭和の喫茶店のような内装と雰囲気をもつ、小さな可愛らしいパーラーです。
席は4人席と2人席が1つ、カウンターが5席ありますが、現在カウンターは2席のみ使用可能です。
小さなお店なので、大きな荷物は持ち込まないようにしましょう。
場所は下にも地図を記載してありますが、以前記事で取り上げたことのあるパン屋、藤ノ木のお向かいすぐそばにあります。
営業中は写真のように窓が開けられており、そこから丁寧に焙煎された珈琲や、自家製アイスの持ち帰りが注文できます。
また、持ち帰りはイートインしてからでも可能です。

Parlour No.3
Parlour No.3がメインメニューとしている珈琲には、親会社であるCOUROが石神井台で経営する
珈琲豆卸売り・直売専門店
「TCL ROASTING FACTORY」
の珈琲豆が使用されています。
Parlour No.3では店で出している珈琲の珈琲豆も販売しています。
豆はカウンター席から見えるケースやメニューから確認できるので、お気に入りコーヒーができた方は買って帰るのもオススメです。

Parlour No.3珈琲豆
株式会社COUROとは
【国際スペシャルティコーヒー鑑定士ライセンス】という資格を持つ社長が経営している、珈琲の卸売りや珈琲関連のコンサル、イベントをしている会社です。
公式サイト
https://couro.co.jp/
サイトからも珈琲愛がすさまじく感じられます。
筆者はカフェインが苦手なのと、珈琲の味が苦めか酸っぱいなどの差しか分からないのですが、飲む人が飲めば違う珈琲なのだと思います。
Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内

Parlour No.3店内
ParlourNo.3はこんな人におすすめ
珈琲にこだわりがあり、色々な美味しい珈琲を求めている方。
上石神井駅付近でホットやアイスの美味しい珈琲、軽食やスイーツをテイクアウトしたい方。
他とは一線を画す美味しい自家製アイスやスイーツを食べてみたい方。
上石神井駅付近でゆっくり1人でお茶を楽しめる店を探している方。
ツナたまごサンドについて
「ツナたまごサンド」はParlour No.3の日替わりたまごサンドメニューの1つです。
油分を含んだツナと、あっさりとしたたまごサラダは、ホットサンド初体験の人にも安心しておススメできる美味しさです。
ツナたまごサンド食べてみた

Parlour No.のツナたまごサンド
非常にベーシックなホットサンドです。
誰から見てもホットサンドの基本中の基本と言えるでしょう。
パンは今日はちょっとむらのある焼き上がり。中はいつもどおりふわっと、軽やか。
具は潰してマヨと合えたたまごサラダ、ツナ、とろけるチーズ。

Parlour No.のツナたまごサンドの中身
ツナはたまごサラダとは和えられておらず、塩味のあるツナの味がよく味わえます。
ツナオイルの旨味がパンに染みているので、メニューとは違いますがツナトーストとしても美味しいです。
たまごサラダはかなり薄味。ツナの味とオイルがあってほどよい感じです。
とろけるチーズがたまごサラダとツナに溶け込んでいるので、ツナや卵がポロポロ落ちてくることもなく食べやすいのがグッド。

Parlour No.のツナたまごサンド
本日のNo.3サンドのように驚きや特徴はないのですが、お子様からお年寄りまで万人におススメできるホットサンドとして、需要はとても高いと思います。
個人的には胃がちょっと重いときや、徹夜明けに軽く食べたいときにはおススメです。
ParlourNo.3の場所
営業時間 | [月・木・金・日]11:00~18:30 [火]12:00~17:00 | ||
駐車場 | なし。付近にコインパーキング有 | ||
公式サイト | https://couro.co.jp/brand/tcl/parlour-no3/ | ||
電話 | |||
定休日 | |||
支払方法 | 現金 交通系電子マネー PayPay クレジットカード ID |
営業時間中は、珈琲・自家製アイス、ホットサンド、パウンドケーキ、スコーンがテイクアウト可。
ドライアイスなどのサービスはありませんので、遠距離でアイスを持ち帰る際は自分で準備しておきましょう。
ParlourNo.3まとめ
時々通りかかる度に気にはなるものの、店構えから入りにくかったParlor No.3ですが、一度入ると店内の空気がゆっくりと流れていて過ごしやすいです。
素敵な女性店主さと従業員の方が、仲良く働かれているのもよい空気の元でしょう。
店主自らメニューを開発しているので、食べ物も疑問に思ったことを聞くと、しっかり答えてくれます。
本当にどれもみんな美味しいので、全メニュー制覇を目指しています。